コンセプト

BUSINESS × TECHNOLOGY × MARKETING → INNOVATION

UPPER RAIL=高架のレール。

ITを十分に活用せずにビジネスを行うことは地面を走るようなものです。
これからの時代に企業が生き残りたいのであればITを活用して、
高架の上のレールを時速500kmで進むべきです。

アッパーレイルは、企業のデジタルトランスフォーメーションを推進して、
ITを活用したイノベーションを企業が起こすことを実現します。
最先端のITは一部の大企業だけのものではなく、
全ての企業が享受できるようになるべきです。
日本の企業はまだまだ業務部門が中心で、
ITは業務を支援するためのものであるという位置づけです。
これではイノベーションは起きません。
ビジネスとテクノロジーが対等か、
テクノロジーがビジネスを牽引するぐらいでなければなりません。

LOCAL AREA × REAL SPACE → INNOVATION

さらに、アッパーレイルは、バーチャルの限界を超えるためにリアルと地方を重視し、都市の先進性と地方の資源を融合させることで、日本の未来を切り開こうとしています.

代表取締役 吉原 庄三郎

会社概要

社名株式会社アッパーレイル(UPPERRAIL Inc.)
代表取締役吉原 庄三郎
取締役橋本 夕果
事業内容IT プロフェッショナル コンサルティング
マーケティング プロフェッショナル コンサルティング
EC プロフェッショナル コンサルティング
EC運営 & ショップ運営(O2O/OMO)
所在地〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-6-2 エクラート渋谷5階 [map]
電話番号090-3632-9055
E-MAILinfo@upperrail.jp
設立2020年3月
従業員10名

経歴

吉原 庄三郎

1996年よりITアーキテクトとして数多くのミッションクリティカルシステムの再構築を手掛けた後、ITコンサルタントとして独立。
大手自動車会社のグローバル基幹システムの再構築に携わるなど、エンタープライズ領域におけるシステム開発に従事した後、大手出版社や大手物流会社にアジャイル開発を導入するなど、アジャイル開発の実践。直近はビジネス変革を起こすためのエンジニア組織の立ち上げを中心に複数会社のCTO/CEOや役員を歴任。

2020年に株式会社アッパーレイルを設立。情報経営イノベーション専門職大学(iU)客員教授を受任。

著書に「はじめての設計をやり抜ための本 第2版」(2022/4 翔泳社)。
講演で、Developers Summit 2023 Summerに登壇。

書名:はじめての設計をやり抜くための本 第2版 概念モデリングからアプリケーション、データベース、アーキテクチャ設計、アジャイル開発まで
ISBN:9784798153766
出版社:翔泳社

韓国語版:소프트웨어 설계의 정석
ISBN:9791169212625
出版社:HANBIT MEDIA(한빛미디어)

事業展開

アッパーレイルは、ITコンサルティングやマーケティング/ECの専門知見を活かし、EC事業やカフェ事業へと展開しています。
私たちの目指す姿は、生産・加工・販売を一体化した地域創生型のローカライズドチェーン事業の実現です。
これからの日本においては、都市と地方の融合と役割分担が重要なテーマとなります。
都市の持つ先進性と、地方の豊かなリソースを組み合わせ、互いに協調しながらそれぞれの役割を担っていくことを重視しています。

ニュース/プレスリリース

ニュース2025/5/1古民家カフェ「うさぎの小屋」の運営を開始
プレスリリース2025/2/3置き配をもっとスマートに!ありそうでなかった、おしゃれで便利なバッグ。potato lifeの新商品が登場

店舗

築100年以上明治時代の町屋で単一品種の日本茶や昼膳、甘味をお愉しみいただけます。

店名うさぎの小屋
所在地〒515-0082
三重県松阪市魚町1625 [map]
営業時間11:00〜17:30(LO 17:00)
電話番号080-2741-8439
Instagram